サブトップインフォ
サブトップインフォタブレット
サブトップインフォスマホ
ご利用までの流れ

お問い合わせ、お電話番号のご案内はページ下部にございます。

給者証を既にお持ちの場合

受給者証をお持ちの場合

通所受給者証を持参してご来所ください。ご契約後、利用日数に応じてすぐにご利用になれます。スタッフがヒアリングを行い、支援計画に基づきご相談の上、ご提案させていただきます。

給者証をお持ちでない場合

受給者証をお持ちでない場合

放課後等デイサービスを利用するために「通所受給者証」が必要となります。お住まいの市役所・町役場内の子育て支援課等で放課後等デイサービス利用の手続きを行ってください。支給決定後、通所受給者証が発行されてサービスが利用可能になります。

象者は?

対象者は?

学校教育法に規定する学校に就学している障がいのある児童。(幼稚園・大学を除く)
対象児童
・小学生以上18才までです。
・発達障がいなどの精神に障がいのある方、知的障がい、身体に障がいのある方です。
(給付費支給対象と認められた方です。)
・定員:10名/1日

用料金は?

利用料金は?

※世帯の所得に応じた負担があります。
・非課税世帯・・・・・・・・0円
・約890万円まで・・・・・・月額上限4,600円
・約890万円以上・・・・・・月額上限37,200円

 おやつ代:0円
 食事代:実費

用時間は?

利用時間は?

・平 日:13時~17時
・春季、夏季、冬季等休校日:10時~16時
 (時間延長はご相談に応じさせていただきます)

※事業所の休業日:日曜日・祝日・夏季・年末年始

どんなことでもお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム  >

お電話でのお問い合わせ

055-900-9010  >
PAGE TOP